小倉南フットボールクラブ

北九州市小倉南区にある少年サッカークラブ、小倉南フットボールクラブのホームページです。

  • 2023 6J
  • 2024 6S&6J
  • 2023 5S&5J
  • 2025 6J 春のくじらカップ優勝
  • 2024 6J
  • 2024 5S
  • 2023 4J

ヘッドライン

2013 U-12みゆきサッカーフェスティバル(6S)

佐賀県嬉野市内でみゆきサッカーサッカーフェスティバルが行われました

5月3日(金)~5日(日)の3日間参加しました

三日間とも晴天に恵まれ、すがすがしい気候の中、他県の多くのチームと対戦しました。
初めての二泊三日の遠征でしたが、子供たちは、普段通り伸び伸びとプレイしていました。
帰りは、バスの中で熟睡・・・・かと思いきや、全員でなぜか卒業ソングで大合唱したそうです。
試合に勝つことも大事ですが、この三日間、仲間とともに行動することで、子供たちは、多くの事を学び絆をいっそう深めこれからのプレーに生かしていくのではないでしょうか。

最後になりましたが、三日間子供たちを引率して下さった監督、コーチ、GWにもかかわらず日帰り、宿泊で応援に来て下さった保護者の皆様、フェスティバルの関係者の方々に、心から御礼申し上げます。


初日


二日目


三日目


大分 ’13 ジョイフルカップ 西日本少年サッカー大会(6J)

5月3日~5日の3日間、大分県大分市にてジョイフルカップ西日本サッカー大会が開催されました。
13050303.jpg
今回、6Jの半数10名が大分組となりました。



1日目


大分市サッカー協会人工芝グランドでの開会式に参加後、大在西小学校へ
移動し、予選1次リーグが行われました。

    6  -  0  ライズサッカークラブ(大分市)

    2  -  0  FCルイラモスヴェジット(大阪府)

    5  -  1  FCKマリーゴールド熊本(熊本県)

全勝1位で2次リーグへ…

記者さんの撮影にキメ顔の子供達です(〃∇〃) ☆


2日目


三佐小学校にて 予選2次リーグです。

    3  -  1  FC BIGWAVE(熊本県)

    1  -  0  ブレイズ熊本ジュニア(熊本県)

    3  -  0  広島高陽フットボールクラブU-12(広島県)

全勝で決勝トーナメントへ…



判田小学校へ移動してトーナメント1回戦です。

    0  -  0  星ヶ丘FC(福岡県)

   (PK 3 - 1)


3日目


明野東小学校にて決勝トーナメント2回戦です。

    2  -  2  シャルムFC熊本(熊本県)

   (PK 2 - 3)

とても白熱した試合となり、最後まで諦めることなく走り続けましたが、惜しくも敗退となりました…
この悔しさをバネに次なる大きな目標に向けて、もっともっと頑張って強くなって欲しいと思います。

 順位決定戦

    3  -  1  PLEASRE SC(佐賀県)


協会人工芝グランドへ移動し、決勝戦のSOGO S.C.さんの応援・観戦後、
閉会式参加です。


SOGO S.C.さん 優勝おめでとうございます。


優秀選手に選ばれました!!

大会関係者の皆様、お世話になりました。保護者の皆様も 3日間応援お疲れ様でした。
※この項目の試合結果、写真は前5Jの広報担当の方から提供していただきました(HPのアップまで!)。大変ありがとうございました(6J広報担当)


第37回全日本少年サッカー大会北九州予選決勝トーナメント(6J)

4月27、28日、若松区のカッパグランドで行われました。
27日、28日とも晴天に恵まれ、絶好のサッカー日和となりました。子どもたちは全力を尽くしましたが、惜しくも準決勝で敗れ、3位決定戦に回り、結果は3位でした。多くのみなさんがカッパグランドまで来ていただき、応援をいただきました。本当にありがとうございました。

試合後、選手たちが保護者らに応援のお礼を言いました。キャプテンは「県大会では、全国大会に向けて頑張りますので、応援お願いします」と力強く語ってくれました。是非とも、県大会では全国行きの切符を手にしてもらいたいと思います。

表彰式の講評では、昨年、一昨年と北九州地区から全国大会に出場しているので、是非、今年もまた、北九州地区からの出場を願っているとの話がありました。その際「県大会では気持ちの強いチームが勝ち上がる。全国大会に行くという強い気持ちを持って、フェアプレーの精神で頑張ってください」という激励がありました。

「強い気持ち」を持って最後まで一生懸命に頑張ろう!!


試合結果


27日

1回戦  小倉南 2-0 二島
2回戦  小倉南 4-0 岡垣

28日

準決勝   小倉南 1-2 FP青葉
3位決定戦 小倉南 2-1 星ヶ丘



第37回全日本少年サッカー大会北九州予選2次リーグ(6J)

4月21日、若松区のカッパグランドで行われました。
2次リーグはaパートからhパートの8パートあり、小倉南はcパートで、ラソス香月と折尾西の3チームで決勝リーグ行きを争いました。パートの上位2チームが次に進みました。
先週は強風と砂埃の中での試合でしたが、本日は、昨日からの雨で、ピッチは泥んこ状態。ところどころに水たまりがあり、大変な状況でした。

子どもたちは、泥だらけになりながら、一生懸命にボールを追いかけました。この日は、保護者の方々、6Sの選手のみなさんと親御さん、5年生の子どもたちや親御さんなど、多くの方々の応援もいただきました。本当にありがとうございました。

本日の結果です。

小倉南 2-0 折尾西
小倉南 4-0 ラソス香月

おかげさまで、パートを1位通過することができました。